11月25日をもって今年の公開測定日は終了いたしました。
最近は公開日の測定依頼も少なくなっておりましたが、そんななかで最終日の測定件数は5件(他に待機中の検体1件)あり、測定開始以来の総数は通算四百台半ばに達しております。まだ放射能汚染の危機は解消されていないとの認識に立って、来春にはまた公開日を再開するつもりでおりますが、それまで緊急に測定する必要が生じたときには相談ください、出来うる限りの応対をいたしたく思います。
2013年11月26日火曜日
2013年11月19日火曜日
ベクレルチェッカーズのミーティング開催
少しばかり日が経って仕舞いましたけれども、11月16日、前にも触れたことですが、県内の「ベクレルチェッカーズ」のミーティングを私たちの「黒姫駅前みんなの測定所」で行いました。遠来の方5名に私たち信濃町勢あわせて13名、それぞれの測定所の近況やホットな話題を午後1時半ごろから暗くなるまで話したり学んだりし、さらに黒姫高原のペンションに場を移し(子供たちも加わって)懇親会。宿泊組はなんと深夜まで放射能や放射能測定にかかわるお喋り続けました。
今回、私たちは我が町が北信濃であるから隣りの新潟方面に声をかけてみようとか、放射能は「究極の廃棄物」と日頃話されていらした近くにお住まいのゴミ問題の専門家をにも来て頂けるといいなあと企画をねっていたのですが、それらは諸事情から叶いませんでした。それでも町役場から休日にもかかわらず町の空間線量測定の担当Mさんにも参加してもらうことが出来ました。そしてMさんのサプライズ発言──
〝あそこの土はすでに入れ替えた〟
あそこの土とは、私たちが測定したところで比較的セシウム濃度高かった保育園の一隅ですが、国の除染基準などより遥かに遥かに低いところ、参会者一同から拍手が湧きました。
今回、私たちは我が町が北信濃であるから隣りの新潟方面に声をかけてみようとか、放射能は「究極の廃棄物」と日頃話されていらした近くにお住まいのゴミ問題の専門家をにも来て頂けるといいなあと企画をねっていたのですが、それらは諸事情から叶いませんでした。それでも町役場から休日にもかかわらず町の空間線量測定の担当Mさんにも参加してもらうことが出来ました。そしてMさんのサプライズ発言──
〝あそこの土はすでに入れ替えた〟
あそこの土とは、私たちが測定したところで比較的セシウム濃度高かった保育園の一隅ですが、国の除染基準などより遥かに遥かに低いところ、参会者一同から拍手が湧きました。
2013年11月3日日曜日
〝食品中の放射性物質検査データ〟再開
食品中の放射性物質検査データ:
http://www.radioactivity-db.info
本サイトは、厚生労働省が公表した食品中の放射性物質の検査結果に基づき、検査結果の検索を可能としたものです。検査結果については、随時追加を行っていますが、必ずしも最新のデータが反映されていない場合があります。また、報道発表資料に無い情報は「-」と表記しています。
追伸:URLが変更されていますので上記も修正(11月6日)しました。
http://www.radioactivity-db.info
本サイトは、厚生労働省が公表した食品中の放射性物質の検査結果に基づき、検査結果の検索を可能としたものです。検査結果については、随時追加を行っていますが、必ずしも最新のデータが反映されていない場合があります。また、報道発表資料に無い情報は「-」と表記しています。
追伸:URLが変更されていますので上記も修正(11月6日)しました。
放射能測定の確認試験に参加します
私たちの測定所でも下記のイヴェントに参加します。今年度の測定には此の成果を反映できませんが、これまでのたくさんの測定結果(400件を越えています)の確からしさを客観的に比較できる機会になるので期待をもって開始を待っています。
放射性セシウムを含む玄米試料を用いた
放射能測定確認試験の実施について
2013年10月23日
(独)産業技術総合研究所(産総研)と(独)農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所(食総研)はこれまで共同で、放射性セシウム濃度を認証した認証標準物質の開発やゲルマニウム半導体検出器を対象としたU8容器、2 Lマリネリ容器を用いた技能試験を実施してきました。
今回はシンチレーション式放射能測定器をお持ちの測定者の皆様が試料測定の妥当性(確からしさ)をご自分で確認できるように、放射能測定の確認試験を産総研と食総研の共同で実施いたします。本確認試験では濃度未知の試料を測定する技能試験とは異なり、参加者に放射能濃度をお知らせした上で認証標準物質(NMIJ CRM 7541-b)と同等の玄米試料を回付します。この試料を測定し、得られた測定値とお知らせした放射能濃度(参照値)を比較することで、測定の妥当性を確認できます。
本確認試験は校正等の機器管理を行っているシンチレーション式放射能測定器を所有または管理している方を対象としています。本試験のプロトコルに示されたシンチレーション式放射能測定器の専用容器に充填した放射性セシウムを含む玄米試料について、セシウム134及びセシウム137の個別あるいは合算の放射能濃度[Bq/kg]を測定していただきます。
・確認試験の参加費は無料です。試料の輸送費(受取、返送とも)をご負担ください。
・試料回付については、各機種の販売元等試験協力実施機関より行います。
・参加いただける機種については、プロトコルに表示しておりますので、参加申し込み前に必ずプロトコルをご確認ください。
・募集受付期間は10月30日(木)から11月14日(木)を予定しております。先着順のため、定員を超えた場合、お断りすることがあります。
・確認試験の目的は放射能測定の妥当性確認ですので、装置の特性比較を目的とした参加は ご遠慮ください。
問合せ先:hikaku25-ml@aist.go.jp
産業技術総合研究所 計量標準総合センター 三浦、柚木
参加お申込みの方は、10月30日以降こちらをクリックして必要事項を入力後、送信してください。
登録:
投稿 (Atom)